マタニティ鍼灸

千葉県浦安市セドナ鍼灸治療院の大谷です。

当院ではマタニティ鍼灸も行っています。

妊婦さんに鍼して大丈夫?

と心配な方も多いと思いますが、当院では女性疾患を得意としている鍼灸師が在籍しております。

男性と女性では体のつくりが少し違います。

是非当院へご相談下さい。

マタニティ鍼灸”と“一般鍼灸”との違い

一般的に、鍼灸で効果が認められる症状としては、肩こりや腰痛、むくみや冷えなどが代表的です。最近では、多くの鍼灸院でも妊婦さんに対する鍼灸治療を行うようになってきました。それは、妊娠中も同じように、肩こりや腰痛などの自覚症状が多いからだと思います。

では、マタニティ鍼灸も一般鍼灸の対応と同じで良いのでしょうか?

妊娠中はホルモンバランスの変化によって、心身ともに負担がかかります。

頭痛、肩こり、腰痛、足のむくみから、妊娠期独特のつわり、お尻の痛み、逆子、微弱陣痛などは病気ではないため、病院ではなかなかケアをすることができません。

また、マタニティ鍼灸では、一般鍼灸と違って、妊婦さんのメンタリティが大きく影響するので、単なる鍼灸治療だけでは満足度は得られません。そのため私たちは、鍼灸治療のみならず、リラクゼーション効果のあるアロママッサージの併用、ホスピタリティや環境づくりなど、独自のメソッドで総合的なマタニティケアを行っています。

妊娠中のマイナートラブル、80パーセントが軽減

副作用のない鍼灸マッサージは妊婦さんにぴったりです。

妊婦、鍼灸、マッサージ、腰痛、逆子、むくみ

妊娠中は、ホルモンバランス、自律神経、体型の変化が起こり、

それにより一般的な肩こりや頭痛、腰痛をはじめ、つわり、むくみなどが見られます。

鎮痛薬やシップなどは赤ちゃんに影響があるのでなるべく避けたいと思う妊婦さんが多いと思います。

そこで鍼灸マッサージをお勧めいたします。

副作用がなく、自律神経を整え、血流が改善し、また凝り固まった筋肉をほぐしてくれます。

体中の血液がしっかりめぐってくれることが頭痛や肩こり、腰痛、つわり、むくみの改善には重要です。

さらに”心地よさ”を感じることで、幸せホルモンである”オキシトシン”が分泌され、痛みの緩和、悩みからの開放をしてくれるでしょう。

カラダに負担のない鍼灸整体マッサージは妊婦さんにとって最適なものです。

マタニティケアにおける医学的根拠

これまでの臨床でマタニティケアが良いことは経験的にわかっていましたが、近年の様々な研究で、ストレスが胎児の発育や陣痛発来、母乳分泌や愛着形成などに悪影響を及ぼすということが多数報告されており、妊娠中や育児中は、できるだけストレスを感じずに過ごすことが大切であるということが医学的にもわかってきました。

心地良い五感の刺激と“オキシトシン”

オキシトシンというホルモンが、マタニティケアに関係していることに着目し、接遇や施術に至るすべてにおいて、その科学的根拠を応用しています。

オキシトシンの働きは、子宮収縮や母乳分泌がよく知られていますが、妊娠中はオキシトシンに対する感受性が低く抑えられており、かつ胎盤からはオキシトシンを分解する酵素が分泌されているため、オキシトシンを外から投与しない限り早産や陣痛をもたらすという報告はありません。分娩や育児においては、心と身体を正常に機能させる総合プロデューサーのような役割を果たします。

また、近年の様々な研究で、オキシトシンは“愛情”や“信頼”などの人の感情に作用するほか、抗ストレス作用や抗不安作用があることもわかってきています。 心地よい五感の刺激によってオキシトシンの分泌が促されるため、私たちは五感に働きかける環境づくりや、鍼灸治療にアロママッサージを融合させた心地よい施術で、その抗ストレス作用や抗不安作用の効果を期待しています。

マタニティケアの安全性

従来のWHOのガイドライン(1999年)では妊娠中の鍼治療に制限もありましたが、近年の様々な医学研究において、妊娠中の鍼灸治療に有意な産科的副作用は認められない*ということが証明されています。

私たちはこうした医学的根拠をもとに、医師の指導や積極的な医療機関との連携により、専門かつ安全にマタニティケアを行っています。