肩が凝っていたり、腰が痛い場合、交感神経は過剰に緊張し、末梢の血管を強く収縮させます。同時に、運動神経系も興奮させますので、筋肉は硬くなり、血管を圧迫して、血行を悪くします。そうなると体では、発痛物質や乳酸などが一層溜まり、痛みを増強させることになります。これが、いわゆる「痛みの循環」と呼ばれる現象です。この悪循環を断ち着る事が出来るのが、鍼灸と言われています。

すなわち鍼刺激により、筋緊張を緩め、血行を増加させます。
また、ツボに刺した鍼による刺激が免疫や自律神経などに作用して、緊張を緩和し血液やリンパ液の代謝を向上させることにより、自然治癒力をアップさせる働きがあると言われています。
また鍼を刺した場所に、白血球などが集まり、組織の再生、修復を促すことで怪我や痛み、凝りのしっかり良くなっていくのです。
副交感神経にも働きかけ、血管を拡張させ、血の巡りを改善し、内臓機能を促進させます。

その他、鎮静効果が古来より認められていますが、その理由として、頭の視床下部には自律神経の高次中枢が存在しています、その刺激反応のひとつに「試合中は痛みを感じなかった」という経験をしたことはないでしょうか? 興奮や集中によって、脳内モルヒネが多量に分泌され。こ「痛みを緩和する脳内モルヒネを鍼灸によって分泌させることが可能である」という研究が現在進んでおります。

灸は、ツボや患部に熱刺激を与えるため、血行が良くなります。そのため、血液内の免疫物質を分泌されたり、造血作用が促進されたりして、身体の機能改善や免疫力向上などに効果があります。
また、怪我の修復にはヒートプロテイン現象によるもと言われています。

~世界保健機構(WHO)より~

最近、アメリカの国立衛生研究所の見解で鍼灸は各種の病気に対する効果は科学的に根拠があり、西洋医学の代替治療として有効であると発表がありました。 以下のような症状に有効性があるとのことです。 現在のHPのWHOの適応症状をそのままのせて下さい 。

神経系疾患
神経痛
神経麻痺
痙攣
脳卒中後遺症
自律神経失調症
頭痛
めまい
不眠
神経症
ノイローゼ
ヒステリー
運動器系疾患
関節炎
リウマチ
頚肩腕症候群
頚椎捻挫後遺症
五十肩
腱鞘炎
腰痛
外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
循環器系疾患
心臓神経症
動脈硬化症
高血圧低血圧症
動悸
息切れ
呼吸器系疾患
気管支炎
喘息
風邪および予防
消化器系疾患
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)
胆嚢炎
肝機能障害
肝炎
胃十二指腸潰瘍
痔疾
代謝内分秘系疾患
バセドウ氏病
糖尿病
痛風
脚気
貧血
生殖、泌尿器系疾患
膀胱炎
尿道炎
性機能障害
尿閉
腎炎
前立腺肥大
陰萎
婦人科系疾患
更年期障害
乳腺炎
白帯下
生理痛
月経不順
冷え性
血の道
不妊
耳鼻咽喉科系疾患
中耳炎
耳鳴
難聴
メニエル氏病
鼻出血
鼻炎
ちくのう
咽喉頭炎
へんとう炎
眼科系疾患
眼精疲労
仮性近視
結膜炎
疲れ目
かすみ目
ものもらい
小児科疾患
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)
小児喘息
アレルギー性湿疹
耳下腺炎
夜尿症
虚弱体質の改善

047-704-8850

〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-12-7
(近くにパーキング有・浦安駅徒歩1分)

LINE友達追加 メール予約


午前 午後
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土曜 9:00~13:00 15:00~19:00
日曜 9:00~13:00 ×

【定休日】木曜・祝日 【最終受付】診療終了の1時間前まで


047-704-8850

〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-12-7
(近くにパーキング有・浦安駅徒歩1分)

LINE友達追加 メール予約


午前 午後
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土曜 9:00~13:00 15:00~19:00
日曜 9:00~13:00 ×

【定休日】木曜・祝日 【最終受付】診療終了の1時間前まで