冷えと自律神経
セドナ鍼灸治療院の大谷です。
本日は冷え性と自律神経についてお話をさせて頂きます。
多くの女性が悩んでいる「冷え症」は、自律神経の乱れが原因です。
そもそも、私たちが37度前後の体温を維持できているのは、体温を調整する機能(自律神経)が働いているためです。
自律神経は、体内に張り巡らされているコードのようなもので、オンとオフに切り替わりながら身体の機能を調整しています。ところが冷え症になると、このオンとオフの切り替えが乱れ、様々な体調の不調へとつながってしまうのです。
冷え症を放置すると、生理不順や生理痛、子宮内膜症、子宮筋腫、不妊症などの婦人科系の病気になりやすい傾向があるので、ご紹介する「冷え症改善法」を日頃から意識して取り入れてみてください。
・冷え症改善法
女性は男性とは異なり、生理の時に一時的に貧血状態となったり、代謝機能が弱まって冷えを感じることがあります。
そんな冷え症を改善する方法としておすすめなのが、入浴する際にしっかり湯船につかり、体を温めることです。他にもきつい下着をつけない、ハイヒールを履かない、冷房をかけ過ぎない、ストレスを溜めないなどが冷え症の改善に効果的です。
冷えを自覚している人は、外から温めようとしていますがいくら外から温めても体の中血液が循環していなければほとんど意味がありません。
また、中には身体を冷やしやすい食べ物や飲み物があります。生野菜や果物、ビールなどは特に身体を冷やしてしまうので注意しましょう。根菜や火を通した食べ物や飲み物は身体を温めてくれます。冷え症に悩んでいる方は身体に取り入れるものにも気を遣ってみてください、
また、衣服で温度調整をしたり、軽く身体を動かすのもおすすめの冷え症改善法です。
ちょっとした心がけを習慣化して、冷え症に負けない身体づくりを目指しましょう。
冷え性で悩んでいましたら是非当院へご相談ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2024.11.05期胚移植と鍼灸治療で着床率をサポートしましょう
- お知らせ2024.10.302024年11月スケジュール
- ブログ2024.10.28自律神経の乱れによるめまい|当院の鍼灸治療で改善へ
- ブログ2024.10.25産後ケアの重要性とサポート