日常に潜む危険:ヘルニアの予防と対策

こんにちはセドナ鍼灸治療院の佐野です!

今回はヘルニアの予防と対策についてお話しさせていただきます。

 はじめに

ヘルニアは、多くの人が悩む健康問題の一つです。特に日常生活の中で無意識に行っている動作が原因で発症することも少なくありません。

ヘルニアの基本情報から予防方法、そして具体的な対策について詳しく説明していきたいと思います。

 ヘルニアとは?

ヘルニアとは、臓器や組織が本来あるべき場所から飛び出してしまう状態を指します。代表的なものには椎間板ヘルニアや鼠径ヘルニアなどがあります。

椎間板ヘルニアの原因

1過剰な負荷: 重い物を持ち上げる際の不適切な姿勢

2加齢: 椎間板の劣化によるもの

3運動不足: 筋力低下による椎間板への負担増加

 主な症状

腰痛

脚の痛みやしびれ

筋力低下

 ヘルニアの予防法

1、 正しい姿勢を保つ

デスクワークや長時間の座り仕事をする際は、背筋を伸ばし、椅子に深く腰掛けることが重要です。適切な姿勢を保つことで、脊椎にかかる負担を軽減できます。

2, 適度な運動

筋力を維持するためには、定期的な運動が欠かせません。特に腹筋と背筋を鍛えることで、腰部への負担を減らすことができます。おすすめの運動には、ウォーキングやヨガ、水泳などがあります。

3, 正しい物の持ち上げ

重い物を持ち上げるときは、腰ではなく膝を使うことが大切です。物を持ち上げる前に膝を曲げ、腰を落としてから持ち上げるようにしましょう。

 ヘルニアの対策

 1. 鍼灸カイロプラクティックの治療

鍼灸とカイロプラクティックを併用することで、相乗効果が期待できます。鍼灸で筋肉の緊張を緩和し、血行を促進しながら、カイロプラクティックで骨格の歪みを矯正することで、より効果的にヘルニアの症状を改善することができます。

併用のメリット

全体的なバランス改善: 鍼灸で内部のバランスを整え、カイロプラクティックで外部の骨格を矯正することで、全体的なバランスが整います。

症状の早期改善: 両方の治療法を併用することで、より迅速に症状が改善される可能性があります。

再発防止: 根本的な原因にアプローチすることで、再発のリスクを減らします。

2,生活習慣の見直し

長時間同じ姿勢を続けることを避け、定期的に休憩を取りながらストレッチを行いましょう。また、体重管理も重要です。適正体重を維持することで、腰椎への負担を軽減できます。

 まとめ

ヘルニアは、日常生活の中で簡単に予防できることが多い疾患です。正しい姿勢や適度な運動、物の持ち上げ方に注意することで、ヘルニアの発症リスクを大幅に減らすことができます。健康的な生活習慣を心がけ、快適な日常を送りましょう。

今、身体の調子が悪い、悩みのある方は是非一度当院にご相談下さい。

当院では整体や鍼灸施術で患者様の心と身体の健康に寄り添った治療を行って参ります。

当院スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしています。


047-704-8850

〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-12-7
(近くにパーキング有・浦安駅徒歩1分)

LINE友達追加 メール予約


午前 午後
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土曜 9:00~13:00 15:00~19:00
日曜 9:00~13:00 ×

【定休日】木曜・祝日 【最終受付】診療終了の1時間前まで