成長期のスポーツ障害

こんにちは、浦安院の加藤です。

今回は【スポーツ障害】についてお話しします。

⇒足関節捻挫

走った後から、脚に力を入れると痛い場合は外くるぶしの近くに痛みや腫れがある場合は足首を内側に捻って生じるケースが多い。

関節に通常以上の動きが出た際に、関節を支持している靭帯や関節包が損傷することです。

子供の場合は骨が未熟なので靭帯損傷だけではなく剝離骨折を伴う事もあるので注意が必要。

⇒ランナーニー(ランナー膝)

筋肉の腱や靭帯がつくところは、筋肉が収縮することでストレスが集中しやすく損傷が生じ、靭帯と骨の間に摩擦が生じて炎症が起きます。膝に痛みが起き鵞足炎や長脛靭帯炎になることがあります。

⇒野球肘・テニス

投球すると肘が痛くなる、ラケットを振るときに肘が痛い

投球動作やテニスのバックハンドを繰り返し行う事で肘への負荷が過剰になり痛みが出ます。

⇒肉離れ

運動中や運動後に骨にひびくような痛みがある。内出血が起こる。

体重をかけると痛みが出るため通常通り歩くことが困難になる。

筋肉の断裂部にへこみが触知でき、押した際に痛みが出る。

⇒疲労骨折

走ったり、運動するとすねが痛む

1回の大きな外力が加わる事で起こる骨折と異なり、骨の同じ部位に小さな力が繰り返しかかる事でヒビが入ったり、ヒビが進んでいき骨折に繋がっていく状態。

スポーツ選手では短期間に集中的に負荷をかかって起こることも多い。

発症の要因として、筋肉不足や柔軟性の低下、オーバートレーニング、グラウンドの硬さや靴が合わないなどがある。

などの成長期に現れやすい症状が【スポーツ障害】といいます。このほかにも様々な症状があります。

当院では成長期に表れやすいれやすいスポーツ障害にも対応しております。

子供の怪我が多く不安な親御様、成長期のスポーツ障害でお困りの方々のお力になりたいと思っております。

お悩みがありましたら一度ご連絡下さい、お待ちしております。