坐骨神経痛の治療とケア

こんにちは、セドナ鍼灸治療院の佐野です!

今回は、坐骨神経痛についてお話ししたいと思います。

坐骨神経痛は、腰や臀部から足にかけての痛みやしびれを引き起こす症状であり、日常生活や活動に大きな影響を与えることがあります。

坐骨神経痛の原因と症状

坐骨神経痛の主な原因は、腰椎椎間板ヘルニアや椎間板の変形、脊柱管狭窄症、または腰椎の捻挫などです。

これらの状態が坐骨神経に圧迫をかけ、痛みやしびれを引き起こすことがあります。

症状は腰部から臀部、大腿部、下腿部にかけて広がり、時には足の先まで及ぶこともあります。

治療法

当院では

1. 鍼治療: 鍼を使用して特定のツボや経絡を刺激することで、痛みを和らげる効果があります。

坐骨神経痛の場合、特定のツボを刺激することで神経の圧迫を緩和し、症状を軽減することができます。

2. 灸法: 灸を用いて特定のツボを温めることで、血液循環を促進し、筋肉の緊張を緩和します。

坐骨神経痛においては、腰部や臀部のツボを温めることで、痛みやしびれを和らげることができます。

3. 整体療法: 身体の歪みや筋肉の緊張を緩和することで、神経の圧迫を軽減します。

腰椎や骨盤の調整、ストレッチングなどの施術を行うことで、坐骨神経痛の症状を改善することができます。

日常生活でのケア

坐骨神経痛の治療だけでなく、日常生活でのケアも重要です。適度な運動やストレッチ、姿勢の改善などを行うことで、症状の悪化を防ぎます。

ストレッチエクササイズ: 坐骨神経痛の症状を和らげるために、筋肉を柔軟にするストや、姿勢を改善するエクササイズを行うことが役立ちます。ただし、激しい運動や負荷の高いエクササイズは避けるようにしましょう!

適切な姿勢: 正しい姿勢を保つことで、脊椎や坐骨神経にかかる負担を軽減することができます。座るときは背もたれを使い、デスクワークをするときは画面と目線の高さを合わせるなど、姿勢に気を配りましょう!

また、姿勢を正し、腰部や臀部に過度な負荷をかけないように注意することも大切です。

まとめ

坐骨神経痛は、腰や臀部から足にかけての痛みやしびれを引き起こす症状ですが、適切な治療法や日常生活でのケアを行うことで、症状を軽減することができます。

当院では、鍼治療や灸法、整体療法やカイロプラクティックなどの施術を通じて、患者様の心と身体の健康に寄り添った治療を行って参ります。

今、身体の調子が悪い、悩みのある方は是非一度当院にご相談下さい。 当院スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。


047-704-8850

〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-12-7
(近くにパーキング有・浦安駅徒歩1分)

LINE友達追加 メール予約


午前 午後
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土曜 9:00~13:00 15:00~19:00
日曜 9:00~13:00 ×

【定休日】木曜・祝日 【最終受付】診療終了の1時間前まで