四十肩の治療における鍼灸と整体の効果的なアプローチ

こんにちは、セドナ鍼灸治療院の佐野です!

今回は四十肩ついてお話しさせていただきます。

四十肩とは?

四十肩は、肩の痛みや運動制限を引き起こす状態であり、一般的に40歳以上の人々によく見られる問題です。

その症状は、肩の痛みこわばり肩関節の動きの制限、肩の上げ下げが難しいなど多岐にわたります。

鍼灸整体は、このような四十肩の症状を緩和し、改善するための有効な治療法として知られています。

鍼灸による治療方法

鍼灸は、古代中国から伝わる伝統的な治療法であり、体内の気の流れやバランスを整えることで健康を促進します。

例えば、肩や首周りのツボを刺激することで、血流やリンパの流れを改善し、炎症や筋肉の緊張を緩和することができます。

また、体の他の部位にもアプローチし、全体的なバランスを整えることで、四十肩の症状を緩和することができます。

整体による治療方法

整体は、筋肉関節骨格などの身体の構造や動きに着目し、手技を用いてバランスを整える治療法です。

四十肩の場合、肩の周りにある筋肉や靭帯、関節の動きに問題があることが多いため、整体によるアプローチが有効です。

柔道整復師は、症状の原因となる姿勢の歪みや筋肉の緊張を特定し、適切な手技を用いてこれらの問題を改善していきます。

例えば、ストレッチマッサージ関節の調整などを行うことで、肩の動きを改善し、痛みやこわばりを軽減することができます。

また、姿勢や日常生活での動作についての指導も行います!

鍼灸整体を組み合わせることで、四十肩の症状を緩和し、改善することができます。

鍼灸と整体を組み合わせることで、鍼灸によって筋肉の緊張を緩和し、血液循環を促進することで、炎症や痛みの軽減が期待できます。

一方、整体では関節や筋肉のバランスを整え、姿勢や動きの改善を促すことで、四十肩の原因となる首の負担を軽減することができます。組み合わせることで、より総合的なアプローチが可能となります!

これらの治療法は、個々の症状や状態に合わせて組み合わせることで、より効果的な治療が可能です。

予防

1. 適切な姿勢での睡眠: 寝るときも適切な姿勢を保つことが重要です。寝具や枕を選び、肩や首の負担を軽減するような姿勢で眠ることが大切です。

当院では、患者さんの身体の特性や睡眠姿勢に合わせて枕を調整します。

例えば、首の痛みがある場合には、首に負担をかけないように高さを調整したり、側臥位で寝る方には頭と首の位置をサポートするなどの調節を行っています。

2. 日常生活での注意: 日常生活での動作や姿勢に注意を払うことも、四十肩の予防に役立ちます。例えば、重い荷物を持つときは肩や腕に負担がかからないように工夫し、同じ姿勢を長時間続けないように心がけましょう。

今、身体の調子が悪い、悩みのある方は是非一度当院にご相談下さい。

当院では整体や鍼灸施術で患者様の心と身体の健康に寄り添った治療を行って参ります。

当院スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしております。


047-704-8850

〒279-0002 千葉県浦安市北栄1-12-7
(近くにパーキング有・浦安駅徒歩1分)

LINE友達追加 メール予約


午前 午後
平日 10:00~13:00 15:00~20:00
土曜 9:00~13:00 15:00~19:00
日曜 9:00~13:00 ×

【定休日】木曜・祝日 【最終受付】診療終了の1時間前まで