更年期障害におすすめオイル
こんにちは。セドナ鍼灸治療院のセラピスト、小林です。
今日は、女性にはとっておきのオイル 陰陽五行オイル「火」をご紹介します。
火 【バイタリティ】

陰陽五行「火」タイプ
エネルギー、バイタリティーにあふれた芸術家タイプで、 情熱に熱く、すぐに興奮する傾向があります。他人を喜ばせたり、満足させたい、 正義感が強く、積極的で、身体が燃え尽きるまで働くようなタイプです。
火に属する臓器は、「心」と「小腸」です。
これは、循環の原動力となり、精神活動にも関係します。
「バイタリティ」とは、ラテン語の「命」を表す言葉が語源と言われていて、「生命力」「活気」「エネルギー」など、生命力の旺盛な様子を表す言葉です。
バイタリティにあふれる状態=「前向きな発言」「苦しい場面でも楽しく動く」「失敗してもめげない」など。
東洋医学の考え方に五神があります。
五神の中でも主導的な役割を果たす中枢機能的に位置づけられているのが「神」です。
人間の体でいうと、司令塔の視床下部のような存在です。
[神]が対応する五臓の[心]が体と感情の中心=生命活動の根源であるように、精神活動の中心は[神]になります。
◇少しエネルギーが足りないと感じる方にオススメです。
そして、女性ホルモンの調整をしてくれる精油なのでリラックスできる香りで、大変人気です♫
「心」は、血液循環作用・精神活動をつかさどる
[心]の不調
動悸、息切れ、不眠、不整脈
[小腸]の働き
■清濁を分別
[小腸]には[胃]で軽く消化されてきた食べ物・水分が送られてきます。それらを更に消化し、吸収し、必要な栄養素・水分と、要らないものに分けます。そして栄養素は吸収をし、不要の固形物は[大腸]に、不要な水分は[膀胱]に送ります。この一連の流れを[小腸]は行っています。
■尿量調節・水分吸収
[小腸]の尿量調節と水分吸収の機能によって、尿の量や便の硬さが決まります。
[小腸]の不調
液状の便・もしくは乾燥した便、尿が少ない、尿が濃い、尿道の痛み、など
◇CHECK◇
こんな症状ありませんか??
・神経質で興奮すると早口になる
・睡眠中、何度も目が覚める
・夢が多い
・手足の冷え
・顔が赤いまたは青白い
・敏感肌、シミやアレルギー傾向の肌
・めまいや頭がふらつくことがある
・少し運動しただけで汗をたくさんかく
・寝汗が多い
・口渇 ・口内炎
・肩・背中から胸にかけての痛み
・尿が黄色 ・血尿 ・頻尿
・足腰のだるさ
・軟便や下痢
・月経量過多 ・月経の色が薄い ・閉経
・ホットフラッシュ
◇主な成分◇
ジェムストーン(天然石) : カーネリアン、ローズクォーツ、ルビー
精油 : ローズ、ゼラニウム、ベルガモット
ハーブ : アンゼリカの根
キャリアオイル : オーガニックホホバオイル
◇各エッセンシャルオイルの特徴◇
*ローズ : 精神的な強さを与える。女性ホルモン分泌を促し、肌のつやの改善、リフトアップなどに役立つ。

・傷を治し、化膿やウイルス感染を防ぐ
・歯茎、毛根の強壮
・筋肉、腸、血管を引き締める
・胃内の酸性度の調整
・ホルモン分泌作用を刺激
*ゼラニウム : 心身バランスやホルモンバランスを整える。皮脂バランス調整や、皮膚の弾力を回復する作用を持つ。

・傷跡やニキビ跡を目立たなくする助け
・細胞の健康を促進→ 死んだ細胞を再利用し、新しい細胞を再生
・傷、切り傷、外科手術後の回復を早める
・皮脂の再生を調整し、抗菌の働きをする
*アンゼリカの根 : 受精能力を高める薬草と言われる。呼吸・消化器系の治療にも使われてきた。身体を温め、冷え対策に良い。

別名:当帰[漢方の生薬として使用される]
・婦人科系疾患[更年期やPMSなど]
・毒素(尿酸など)の除去スピードを上げる
・消化液(酸や胆汁など)の分泌を刺激、消化促進
・血流、ホルモンと酵素の分泌[代謝プロセスを刺激]
・受精力の促進
*ベルガモット : 天然の抗うつ薬ともいわれ、不安や抑うつに効果的。皮脂の分泌を抑制し、デオドラントにも良い。

・導眠作用
・抗うつ作用
・自律神経系を整え、不安や精神的疲労を軽減する
・消化器系のトラブルを整える
→ ストレスによる食欲不振や便秘など
◇各天然石(ジェムストーン)の特徴◇
*カーネリアン :集中力を高め、勇気を与える。卵巣に作用し妊娠しやすい身体にしたり、不感症に効果があると言われる。臓器や組織に血液を確実に供給
「積極性を高め、未来を創造する石」

*ローズクォーツ : 穏やかな心と癒しをもたらす石。人と人との関係に安らぎを与える
冷静さと明晰さを与え、ハーモニーの整った心を回復
「愛と癒しをもたらす、恋愛成就の石」
・陰と陽のエネルギーのバランスの調整

*ルビー :疲労困ぱいした時に心を温め、心身にエネルギーを与える。心臓の不調や体力強化にも良いと言われる
「愛と勝利をもたらす、情熱的な石」

幸せホルモン=セロトニン
皆さんは聞いたことがありますか?
セロトニンは精神安定・安心感・平常心、頭の回転をよくしてくれる脳内物質です。ストレスに対して特に効能があります。女性ホルモンと連動していて、男性は女性よりセロトニンを生成する能力が高いそうです。
鬱やパニック障害・社会不安障害に関しても、このセロトニンの欠乏が考えられているそうです。
腸は「第二の脳」、精神状態と大きく関連しているのは、分かりますね。
セドナ治療院グループでも、鍼灸治療やサプリメントで腸活に力を入れています!
自律神経でコントロールされている腸を活性化し、免疫UP・美肌力UP!!
今日ご紹介した「火」のオイルは
いつまでも頑張る女性の味方!!
自分らしく、キレイでいたいあなたの味方♪
一日の疲れを癒してくれる、相方アイテムになります。